ブランドリカラー(リペア)転売で修復した商品
「CHANEL ピンク 長財布」になります。
この記事でわかること
- CHANEL 長財布の染色手順・流れが理解できる
- CHANEL 長財布の転売実績がわかる
詳しいリペア内容につきましてこの記事で解説させていただきます。
CHANEL 長財布 リペア染色手順
①状態確認
②全体クリーニング
③調色
④調合
⑤染色作業
⑥金属クリーニング
⑦小銭入れクリーニング
⑧完成
①状態確認
状態として型崩れやヤブレは無く、目立つ黒ずみが全体的にあり、よく見かける一般的な中古ブランド品です。
②全体クリーニング(5分)
モゥグレイのステインリムーバーで汚れを落とし、その後、オリジナルで調合したクリーニング剤を使用します。
オリジナル調合クリーニング剤の代用品として、「無水エタノール」でも可能です。
③調色(15分)
色合わせにアプリを使用します。
長財布の写真を撮り、色の割合率を確認します。(おおよその目安として)
使用した色は(赤、白、黄色、青)の4色
ほぼ近い色になったら実際に塗って乾かし、色合いを確認します。
④調合(5分)
オリジナル溶剤と混ぜ合わせて革専用塗料を作ります。
⑤染色作業(25分)
キッチンペーパーを用意して筆についた余分な塗料を落とし、薄く塗り拡げていきます。
⑥金属クリーニング(5分)
金属に付着した塗料を綿棒で取り除いていきます。
⑦小銭入れクリーニング(5分)
オリジナルで調合したクリーニング剤で小銭入れをクリーニングしていきます。
少し拭き取っただけでもかなりキレイに仕上がりますし、やればやるほど汚れが落ちます。
小銭入れをキレイにするだけでも売れ行きと利益が違ってきます。
⑧完成
リペアしたCHANEL長財布のBefore&After






わずか60分のリペアで強烈な利益を叩き出す!!CHANEL長財布
CHANEL長財布の販売実績は下記収益表をご覧ください。
仕入れ金額 | 22,222円 |
販売金額 | 71,800円 |
販売手数料 | 7,180円 |
送料 | 800円 |
梱包材・溶剤代 | 500円 |
利益 | 41,098円 |
利益率 | 57% |
ピンク シャネル 長財布の利益として41,098円でした。
わずか1つの転売でも驚異的な利益になります。
リペア作業トータル60分でも割に合うダントツの時給○万超え!
リペア所要時間として約60分かかりました。
財布はリペアするとおおよそ60分前後かかります。
手間はさほどかかっていませんが
もし、どんなに手間がかかったとしても
もし、作業時間が2、3時間程かかったとしても
4万円の利益は大きいです。
また、ブランドリペア転売では修復する手間はどうしても必要ですが、
- 仕入れも店舗へ行くこともなくスマホでできる
- 転売個数も数少なくて済むのに利益が強烈
- 完全在宅ワークでできる
良い点もかなり多いです。
キレイに修復することができればケタ違いの高利益になる
キレイに修復するための決め手として塗料・溶剤とやり方です。
このような補色剤(アクリル顔料)補色クリームは使用していません。

オリジナル溶剤ではスキル関係なく、予想以上にキレイに仕上がることで収益も大きく変わってきます。
- 適切な方法
- 適切な溶剤・塗料
を取り入れることによりちょっとした手間で大幅に利益を上げることができるようになります。
また、リペアができるだけでは商品を売ることはできません。
ブランドリペア転売の始め方手順を具体的に解説していますのでこちらの記事もぜひご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
こちらでは【ブランドリペア転売オンラインコース】を少人数限定にてご用意しています。
初心者でも分かりやすく理解していただくために「見て学べる!リペア・リカラー動画集」を多数そろえています。
また、あなたがしっかり結果を出すまで利益保証サポートをさせていただいています。
僕から直接マンツーマンで学びたいと思ってくれた方はぜひ一度オンラインコースをご検討ください。
✔ブランドリペア転売オンラインコースはこちらをクリック↓↓

友だち追加していただけると、トークルームが開きますので、そちらから通常のラインと同じようにメッセージのやりとりができます。
Brand-Re-Color ラインID: @fav7933w