今回は有名ブランド、Gucciバッグをリペアしました。
作業にかかったおおよその時間や手順、収益についても公開していますので最後までご覧いただけたら幸いです。
目次
グッチバッグリペア前の状態「Before」

全体的にはとてもキレイな商品ですが、擦れて色落ち、変色している部分がところどころあります。


金具もメッキをかけることでキレイに仕上がります。

グッチのバッグリペア後の状態「After」

キレイな一色に仕上がっています。


金具もキレイになりました。

リペア作業手順とおおよそかかった時間
作業時間のトータルでおおよそ1.5時間ほどかかりました。
リペア作業手順
STEP
状態の確認
状態として全体的に角スレ&色落ちしてツヤのない状態でした。
STEP
全体クリーニング(10分)
革専用のクリーニング剤を使って内外装クリーニングします。
STEP
染色、角補修作業(70分)
キッチンペーパーを用意し、筆についた余分な塗料を落としながら、薄く塗り拡げていきます。
STEP
トップコート(10分)
色止めを強化するために油性のトップコートをして金属に付着した塗料を綿棒で取り除いていきます。
STEP
完成
よく乾かし完成です。
グッチのバッグをリペアした転売利益
約90分リペア作業をしました。
費用とかかった利益は以下の通りです。
Gucciバッグの販売実績
| 仕入れ金額 | 14,000円 | 
| 販売金額 | 34,500円 | 
| 販売手数料 | 3,450円 | 
| 送料 | 1,030円 | 
| 梱包材・溶剤代 | 700円 | 
| 利益 | 15,320円 | 
| 利益率 | 44% | 
Gucciのバッグを販売した結果、
利益として作業時間はおおよそ90分で15,320円の利益でした。
出品作業などは時間に含めていないため、もう少し下がりますがそれにしても利益は十分なくらいです。
ブランドリペア転売ではリペアする手間は必要ですが、リペアするだけでわずか1個の転売でも驚異的な利益になります。
ブランドリペア転売について詳しく知りたい場合はこちら
					あわせて読みたい
					
			
						薄利多売ビジネスから脱却し収入を7倍増やしたブランドリペア転売法!【実体験解説マニュアル】
						転売、せどりは、副業の中でも 「初心者が参入しやすく、稼ぎやすい」 とも言われていますが、 実際に始めてみたものの、こんな悩みを抱えている方もいるのではないでし…					
				

 
	 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			